岩田鈑金では煩わしい車検を、わくわくイベントにイメージチェンジ。
楽しい車検センターで、皆様のお越しをお待ちしております。






●点検費用:国交省で定められた自動車の点検箇所57項目(OBD点検を含みます)を当社の国家整備士が点検する費用です。
●検査費用:民間指定車検工場が国からの委託を受けて、国家資格である「検査員」資格を持った検査員 が準公務員として車検の合否を判定するための検査費用です。
●継続費用:乗用車は沼津市の原にある陸運事務所、軽自動車は長泉町にある検査場に「車検証」を交付しに行くための手続き費用です。
●割引:プレゼント不要ご来店車検1,000円割引、2ヶ月以上前早期ご予約2,000円割引の合計額です。
●自賠責保険:法律により加入が義務づけられている、人身賠償のみを補償する 「強制保険」で 車の所有者ではなく車にかける保険です。
●重量税:車検と同時に、車の重量に応じて課される税金で、乗用車の場合 は「車両重量」、貨物車の場合は「車両総重量」が基準となります。
●印紙代:車検の保安基準に適合した事を証明する「保安基準適合証」を 交付する手続き費用(税金)です。
●車検費用合計は最大割引時の料金です。
●車種、グレード、年式により重量税の価格が変わります。●重量税、自賠責保険の価格改定にて料金が変動することが御座います。●車検は予約制となります。●表示金額は諸費用と技術料のみとなり、油脂・部品代は別途掛かります。●交換部品が発生した場合、産業廃棄物処理費用として部品1点につき200円いただきます。●違法改造車両はお断りします。(改善整備は受け付けます)●キャブオーバー/クロスカントリータイプの4W D車及び輸入車は割増料金となります。●表記以外の車種及び整備個所は別途費用が掛かります。●お支払いは現金にてお願い致します。●新グリーン税制に伴い、車種・グレードにより重量税の優遇処置を受けられる場合があります。詳しくはフロントまでお問い合わせ下さい。